REPORT
視聴者の皆さんが送ってくれた収録レポート!

----------------------------------

さとうなおきくんの
「HEY!HEY!HEY!」収録観覧レポート
(98/08/23)

今日(8/23),久しぶりにHEY!3の収録に参加してきました。
さっそく、その模様をレポートしたいと思います。

8/12、Winners'CircleのMLに、しらすさんから、情報が流れる。
その内容は、SMEのホームページで、「the brilliant green」の歌収録を見たい人を募集している、というもの。さっそく、応募してみる。歌収録は、普通ファンクラブ経由で人を集めるはずなのに、なぜ?? 急にブレイクしたので、まだファンクラブがないのかな?(ML参加希望の方は、こちらまでどうぞ)

8/14、SMEより、当選のメールが届く。3名までOKということで、Winners'CircleのMLで残り2人を募集し、おぐらさんとしらすさんに決定。

8/23、おなじみ砧のTMCに向かう。集合時間13:30のちょっと前に、TMCに到着。既に100人以上の列ができている。先に並んでいてくれたおぐらさん、しらすさんを発見し合流。ほんげー(本田芸能)のお兄さんからの名前チェックはすぐ終了。
が、その後、なかなか中に入れてもらえず、猛暑の中、我慢の限界にチャレンジさせられる……。

TMCから次々に出てくる人たちを見て、「男のコ多いから、女性アーティストかな?」とか、「女のコばっかだから、ビジュアル系バンドかな?」などと予想して、時間をつぶす。(ちなみに、ビジュアル系バンドは、「PENICILLIN」だったとか)隣りに、別の客が並び始めたので、「誰の収録?」ときいてみたところ、「トーコ」の歌収録とのこと。「トーコ」も、見たいなぁ(^^)

14:00をすぎ、やっと屋内に移動。まずは、3階に上がり、控え室へ向かう。今回は、いつものリハーサル室1〜3が使用中らしく、リハーサル室5へ。途中、「ハッピー・マニア」、「GTO」、「ボーイハント」のスタッフルームや、HEY!3のアシスタントヨネちゃんの楽屋を発見(^_^) HEY!3テレカをもらって、控え室に入る。今回もらったのは、宇宙のイメージした背景のもの。(TELECA COLLECTIONを見たら、最新版Ver.21.0でした)リハーサル室5は他のリハ室に比べかなり狭く、人口密度がかなり上昇するものの、荷物を置いてすぐにスタジオに移動。今日は収録が押していないのかも?

オープニングや立ちトークを収録している、A-1スタジオに入る。整理番号111番にもかかわらず、うまい場所取りのおかげで、一番左の前から2列目をGET! HEY!3恒例、両手を上にあげた拍手の練習も、あっさり終わり、後は「the brilliant green」の登場を待つばかり。

待ち時間を利用して、スタジオやスタッフの様子を観察(^o^)ADらしきメガネの男性は、台本に「黒木」と書いてあるように見えましたが、もしやKOOLOOさん?? そうそう、CHIBAさんもばっちり見つけましたよ〜。

控え室にいるときから気になっていたのが、夫婦+5才ぐらいの子供の3人連れ。収録中に声を出したりしたら、まずいんじゃない……と思っていたら、案の定スタジオの後ろの方に呼び出されている。結局、客からちょっと離れた、スタジオの隅の方で見せてもらえるらしい。ん〜、よかったね(^_^)

まだまだ待っていると、女のコ2人連れが客の中に……。もしや、ホームページのプレゼントHEY賞「スタジオ収録にペアでご優待」の当選者か?きっと、トークの収録か他の歌の収録が終わって、こっちに来たと予想してますが、真相はいかに?

そうこうしているうちに、「the brilliant green」が登場。メンバー3人+サポートのドラムという構成。ドラムのお兄ちゃんの見た目の、あまりの普通の人っぷりに驚かされる(笑) ボーカルの川瀬智子ちゃんは、足がちょ〜細くて、またまたまたびっくり。いきなり本番に入り、新曲「冷たい花」を歌う。事前にほとんど聴いてなかったけど、けっこういい曲です。ばっちり歌い終わって、OKが出るかと思いきや、もう一度撮るとのこと。最初のは、何がマズかったんだろう? とにかく、2回見られてらっき〜(^o^)

2回目はOKが出たらしく、控え室に戻るまでしばらくの待ち時間。ふと横を見ると、何ときくちさんがスタジオに入ってくる。さっきの女のコ2人連れを連れて、あっという間にスタジオの外へ……。声かければよかったな〜、残念、残念(T_T)

そして、控え室に戻り、荷物も持ってTMCの外へ出て、解散。時間は3:00すぎ。TMCから祖師ヶ谷大蔵駅までの長い道のりで、陽射しにやられかけるも、何とか帰宅……。

というわけで、1時間半にしては予想以上に長くなった、歌収録レポートでした。8/31のオンエアをお見逃しなく〜。2列目一番左にいる、水色のTシャツの男のコが、僕ですよ(^_^)

----------------------------------

BACK

Copyright (c) 1998 Fuji Television Network Inc. All Rights Reserved.