HEY!


REPORT
[KIKCHYのこっそりレポート!]

音楽の原点

>普段どんな音楽きいてるんですか??

たしかに HEY!/LOVE LOVE/FACTORY/HAMMER と4つの音楽番組をやってます(笑).
FNS歌謡祭 など特番も多いです(笑).
でも・・・今年いちばん聴いたのは・・・『chee's』かな.(苦笑)
年明けいちばん好きだったのはブリグリのアルバムです.(笑)
奥田くんのローファイな楽曲と 川瀬のじょうずでもなければ特に素晴らしくもない声質が 大好き・・・でした.(笑)
あとは今年は くるりの「東京」とか 所さんの『洗濯脱水』特に「拓郎さんのギターです」「西瓜」
Laugh&Peace featuring 藤田陽子(笑)「ちょっときいてな」あと 嵐(笑)
ヒスブルもたくやくんの感性が好きで「春」は大好きな1曲です.
アーティストでいうと kemuriとか ミッシェルとか もうずっと好きです.ウルフも.(笑)
ロックバンドなDragon Ashも もちろん SNAIL RAMPも.
以上 ことしを振り返るいい機会でしたが,でもどれも 普段は聴いてません(苦笑).
よくないんだけど 普段聴かないなあ・・・テレビも観ないし・・・(苦笑).
もう 今 打ってて「(笑)」と「(苦笑)」だらけです.

音楽の原点は小学生のころ
「吉田拓郎」さん「はっぴいえんど」「浅田美代子」さん.
詞を読むほうなので 洋楽は基本的にハマらなくって
ハマったアーティスト,イーグルスとか ビリー・ジョエルとか (もちろん ビートルズとか)は
訳詩も読んだり 訳したりです.

「吉田拓郎」さんはLOVE LOVEがはじまるまで ずっとファンでした.(苦笑)
そのながれで好きになったのが 泉谷さんとか,清志郎さんとか,浜田省吾さんとか,甲斐さんとか,
長渕さんとかです.(あと 旧くてマニアなフォーク系大多数(笑))

「はっぴいえんど」は たぶん 僕はリアルタイムで聴くことができた最年少の世代だと思います.
彼らの現役のころのほとんどは 僕はもちろん小学生だったのですが,
大瀧師匠が地元の出身だったので ラジオで 幸運にもリアルタイムで経験することができました.
いまでも 大瀧詠一さんは 無制限に(笑) 尊敬しています.
LOVE LOVE 以前の 拓郎さんとおんなじくらい(笑).
シニカルで独特なもののとらえかた考えかた
アメリカンポップスをベースにひいた 日本人ばなれしたメロディーライン.
おととし 十何年ぶりかに新作を歌って(苦笑)
その「幸せな結末」という月9のテーマをLOVE LOVEで 松たか子さんが撰んだとき,
収録したマルチトラックテープに 自らコーラスとストリングスを入れて
ナイアガラサウンドなミックスダウンをしてくれて,
そのときに2回だけお逢いできて,そのできごとが
僕の仕事のキャリアのなかでいちばんの宝物のひとつになっています.
ながれで好きになったのは 佐野元春さん,杉真理さん,RATS&STAR,クレイジーキャッツ(笑),
細野さんながれで Y.M.O.とその出身者関係,はちみつぱい とかそれ系のマニアな旧いロックバンド多数(笑).
それと アマチュア(バンド)のころ,って今もこの先もアマチュアだけど(笑)
松本隆さんの詞にはめちゃめちゃ影響を受けました.
80年代 吉田拓郎から松田聖子まで あらゆるジャンルで 抜群のセンスを見せつけてくれました.
当年とっての50歳・・・かな.
「硝子の少年」で チャートのいちばんうえに帰ってきたときには ほんとうにうれしかったです.
僕の作詞(苦笑)の こころの師匠です.

「浅田美代子」さんはアイドルポップスの原点で,このながれはご存じのとおり.(笑)
女性ボーカルものは たぶんみんな,持田も 川本も 川瀬も みくも あいみも まっちも ここで(笑)
上手いひとよりも 声の魅力で好きになる傾向が強いです.
そう!3つに共通してるのは
「うたはうまいへたじゃない」ってことかな.

フジテレビ きくち伸